資産運用 投資信託 積立投資 ETF

2016年の積立投資対象について考える その3


毎月こつこつとドル・コスト平均法にて積立投資を行っています。

今年1年は、何も考えず、相場に流されることもなく淡々と積み上げることが出来ました。

積立投資対象商品のインデックス部分については、コストの差がそのまま成績に関係するため新しい商品が出る度に考察して必要があれば切り替えを行ってきました。

今回は、前回抽出した2015年の投資先候補を絞り込んで投資内容を確定します。

考察全体の流れとしては、2015年のアセット毎に投資してきた商品についてまとめたいと思います。(前々回の記事

その後、各アセット毎に投資対象候補となる商品を比較していき(前回の記事)、絞り込みを行いたいと思います。(今回)

2015年

インデックス

日本株

ファンド名委託会社名信託報酬率(税抜)
ニッセイ日経225インデックスファンドニッセイアセットマネジメント0.250%
<購入・換金手数料なし>ニッセイJPX日経400インデックスファンドニッセイアセットマネジメント0.310%
<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンドニッセイアセットマネジメント0.290%
iシェアーズ TOPIX ETF(1475)ブラックロック・ジャパン株式会社0.060%
たわらノーロード 日経225DIAMアセットマネジメント0.195%
iシェアーズ 日経225ETFブラックロック・ジャパン株式会社0.170%
iシェアーズ JPX日経400ETFブラックロック・ジャパン株式会社0.170%

今までは、TOPIXと日経225、JPX日経400の3つに分けて積み立てていました。リスク分散のためにやっていたのですが、冗長になっていましたので今回からはTOPIXの1本でやっていこうと思います。

NISA枠で購入しますので、手数料もなしで考えることが出来ますので最も信託報酬が低い「iシェアーズ TOPIX ETF(1475)」にします。

日本株リート

ファンド名委託会社名信託報酬率(税抜)
<購入・換金手数料なし>ニッセイ Jリートインデックスファンドニッセイアセットマネジメント0.335%
iシェアーズ Jリート ETF(1476)ブラックロック・ジャパン株式会社0.160%
たわらノーロード 国内リートDIAMアセットマネジメント0.300%

日本株リートについても日本株と同様の理由から「iシェアーズ Jリート ETF(1476)」にしたいと思います。

ただこちらについては、現物の物件を持とうと考えていますので、購入の目途がたったら積み立てをやめようと考えています。

先進国株

ファンド名委託会社名信託報酬率(税抜)
野村DC外国株式インデックスファンド・MSCI-KOKUSAI野村アセットマネジメント0.220%
三井住友・DC全海外株式インデックスファンド三井住友アセットマネジメント0.250%
たわらノーロード 先進国株式DIAMアセットマネジメント0.225%
iシェアーズ 先進国株ETF(1581)ブラックロック・ジャパン株式会社0.250%

個人型確定拠出を先進国株100%でやっています。信託報酬がまだ最安をキープしていますので、このまま「野村DC外国株式インデックスファンド・MSCI-KOKUSAI」でいきたいと思います。もっと低いものが出たらその時に見直しを行いたいと思います。

先進国リート

ファンド名委託会社名信託報酬率(税抜)
<購入・換金手数料なし>ニッセイ グローバルリートインデックスファンドニッセイアセットマネジメント0.450%
たわらノーロード 先進国リートDIAMアセットマネジメント0.350%

「たわらノーロード 先進国リート」に切り替えたいと思います。

新興国株

ファンド名委託会社名信託報酬率(税抜)
SMT 新興国株式インデックス・オープン三井住友トラストアセットマネジメント0.600%
iシェアーズ エマージング株ETF(1582)ブラックロック・ジャパン株式会社0.180%
iシェアーズ フロンティア株ETF(1583)ブラックロック・ジャパン株式会社0.790%
EXE-i 新興国株式ファンドSBIアセットマネジメント0.230%

分散したいのとフロンティアに指定されている国々に興味がありますので、ETFの2種両方を使いたいと思います。

先進国債券

ファンド名委託会社名信託報酬率(税抜)
<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国債券インデックスファンドニッセイアセットマネジメント0.200%
三井住友・DC外国債券インデックスファンド三井住友トラストアセットマネジメント0.210%
たわらノーロード 先進国債券DIAMアセットマネジメント0.200%

「たわらノーロード 先進国債券」に切り替えたいと思います。信託報酬が同じ場合は、マザーファンドの純資産総額の大きい方を選択したいと思います。

新興国債券

ファンド名委託会社名信託報酬率(税抜)
SMT 新興国債券インデックス・オープン三井住友トラストアセットマネジメント0.600%

選択肢が増えるといいな…

アクティブ

ファンド名委託会社名信託報酬率(税抜)
ひふみ投信レオス・キャピタルワークス株式会社0.980%
セゾン 資産形成の達人ファンドセゾン投信株式会社1.350%
結い2101鎌倉投信株式会社1.000%
コモンズ30ファンドコモンズ投信1.240%

去年から引き続き「ひふみ投信」「セゾン 資産形成の達人ファンド」の2つを使っていきます。選択しなかった2つについても興味はありますので、情報収集を続けていきたいと思います。セミナーとかあったら参加してみます。

まとめ

早速積み立て設定を行いました。

SnapCrab_NoName_2016-1-3_9-42-27_No-00

他はETFになりますので、毎月10日に購入したいと思います。10日にしているのは、給料日だからですw

朝、通勤中に口座間の資金移動させているので一緒に購入設定もしてしまえば忘れることもないかなぁ。各1万円を積み立てますので、それに近い金額になるように設定したいと思います。

誤差が積みあがるのと、この設定だけではNISA枠が全て埋まらないと思いますが、年2回のリバランス時に追加購入などで調整したいと思います。

ETFも積み立て設定できるようになったらうれしいです。楽天証券さんなんとかなりませんか?


いつも来てくれてありがとうございます。気に入っていただけましたらポチッとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ



いつも来てくれてありがとうございます。気に入っていただけましたらポチッとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ


-, 資産運用, 投資信託, 積立投資, ETF
-, , ,