最近は、買い物などでいろいろなポイントを貯めれるようになりました。そのたまったポイントが投資にも利用できるようになってきています。
今回は、その中から「Tポイント」を取り上げてみます。
Tポイントは、カルチュア・コンビニエンス・クラブが展開するポイントサービスです。多くの企業さんと提携しておりいろいろなところでのぼりをみたりすると思います。
私の場合は、ファミマで買い物する時にTポイントをもらっています。また、PayPayで支払いをした時(支払いやチャージにヤフーカードを使用)にもTポイントをもらえていたのですが、今月(2020/02)からもらえなくなってしまいました。
ヤフーカードで直接支払った時は0.5%のTポイントは付きますので、そちらはまだまだ使えそうです。とはいえ、PayPayで支払った時は、1.5%のPayPayボーナスが付与されますので、PayPayが使えるところでわざわざヤフーカードで支払う意味はなさそうです。
こんな感じでTポイントがたまっていましたが、ついに投資に使えるようになりました。
使えるところはSBI証券とSBIネオモバイル証券になります。
SBI証券では、1ポイント=1円として投資信託が購入できます。投資信託は、100円から購入することが可能です。
SBIネオモバイル証券では、株の購入に使用することができます。SBIネオモバイル証券では1株から購入することができますので、私はこちらを利用しています。
SBIネオモバイル証券で注意が必要なこととしては、取引に応じて月間で手数料がかかります。計算は以下のようになっています。
月間の株式取引約定代金により計算し、 0円~50万円以下:220円、50万円超~300万円以下:1,100円、 300万超~500万以下:3,300円、500万円超~1000万以下:5,500円。 以後、100万円ごとに1,100円が加算されます。
S株(単元未満株)を1ヶ月に50万以上も買うことはほとんどないと思うので、220円になってくるのかなって思います。しかし、口座を持っていると毎月期間固定Tポイントとして200ポイントもらえます。(実質負担は毎月20円ってことですね)
ここでもらった固定Tポイントと今までたまってたポイントを使って「みずほフィナンシャルグループ」の株を毎月買い付けしています。
現状(2020/02/04の終値)で、ちょっと損しちゃっていますが、36株持っています。
これからも1株単位で購入して単元株まで持っていきたいと思います。今は株価が安くて配当が良いところを狙っていますが、Tポイントが大きく稼げるようになったら優待株も狙ってみようかな!
これからもまったり放置気味に続けていきたいと思います。