株主優待 資産運用

GMOインターネット (9449)の株主優待の使い方


3月14日にGMOインターネット (9449)から株主優待が届きました。

早速割引などの登録を行おうとしましたが…期限前で使えませんでしたので、リトライしました。

GMOインターネットについての株主優待の紹介記事はこちらになります。

前回の期限前で使えなかった時の記事はこちらです。

株主優待詳細

優待内容名

優待獲得株数

備考

2,000円相当のギフト券

100株以上

※自社グループ運営割引クーポン共同購入サイトで利用可
※株主本人名義契約に限る

自社株式買付手数料優待

100株以上

※GMOクリック証券における手数料相当額をキャッシュバック
※株主本人名義契約に限る

売買手数料優待(上限5,000円)

100株以上

※GMOクリック証券における手数料相当額をキャッシュバック
※株主本人名義契約に限る

自社グループサービス利用料優待(上限5,000円)

100株以上

※利用料相当額をキャッシュバックまたは月々の請求額より割引
※株主本人名義契約に限る
※一部対象外サービス有

今年の優待紹介

まずは、前提条件としてGMOとくとくIDが必要です。「株主優待のご案内」という冊子に書かれている株主優待専用サイトから登録できます。

GMOとくとくIDを取得する

SnapCrab_NoName_2016-3-15_21-37-17_No-00

SnapCrab_NoName_2016-3-15_21-39-35_No-00

取得後は、「GMOとくとくIDを持っている」から移動する

SnapCrab_NoName_2016-3-15_21-41-53_No-00

このように、株主番号も必要になりますので、「配当金振込先ご確認」の用紙は捨てないようにしてください。

 

前回は、ここでエラーが表示されたのですが、今回はログインできました!

対象期間を選択します。

SnapCrab_NoName_2016-4-2_14-12-48_No-00

SnapCrab_NoName_2016-4-2_14-12-58_No-00

くまポン割引ギフト券の申し込み

くまポン割引ギフト券の欄から申込み画面へボタンを押します。

SnapCrab_NoName_2016-4-2_14-13-28_No-00

登録しておいたGMOIDとパスワードを入力してクーポンサイトにログインします。

SnapCrab_NoName_2016-4-2_14-13-50_No-00

追加情報として、利用エリアの登録が必要なようです。地域のクーポン情報を受け取らない場合は、地域の入力は必要ありません。

SnapCrab_NoName_2016-4-2_14-14-6_No-00

ログインと同時にクーポンが付与されます。後は、通販サイトから使ったりできます。

1商品について1枚づつの利用になりますので、注意が必要です。

自社グループサービス利用料優待

GMOグループ割引サービスの欄から申込み画面へボタンを押します。

SnapCrab_NoName_2016-4-2_14-14-55_No-00

割引対象としたいサービスを選択します。

ユーザ情報と対象サービスのIDを登録します。

対象としたサービスによって、キャッシュバック方法が変わりますのでご注意ください。よくある質問から対象サービスを選択するとキャッシュバック方法が紹介されています。

私は、このブログでも使っているお名前.comレンタルサーバを選択しました。このサービスの場合は、申込受付後(数週間で手続きが終了するそうです。メール連絡があります。)

次の引き落としから割引が開始されるとのことです。

 

もうしあわけありません。クリック証券は使用していないため紹介することが出来ません。

 

今日もお越しいただきありがとうございました。これからも宜しくお願いします。

気に入ってくれたらポチッとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待 ブログランキングへ

いつも来てくれてありがとうございます。気に入っていただけましたらポチッとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ



いつも来てくれてありがとうございます。気に入っていただけましたらポチッとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ


-, 株主優待, 資産運用
-, ,