配当など2017年5月分についてまとめておきたいと思います。
年間を通しての給与以外の収入を可視化するためと50歳で今と同年収を配当などでもらえることを目標として日々行動しています。
貸株金利についての以前の記事は、こちらです。
貸株金利配当報告などのまとめページは、こちらです。月次の給与所得以外の収入を一覧にしています。
目次[表示]
2017年5月分貸株金利
5月分は、392円でした。
優待株以外を貸株設定しています。
2017年5月分の配当について
配当金相当額
貸株設定を行った銘柄への配当金はありませんでしたので、配当金相当額も0円です。
配当金(円)
他にも4月分として、以下の配当をいただいています。
日付 | 銘柄 | 配当金 |
5/1 | イオン(8267) | 1,196 |
5/1 | 黒谷(3168) | 5 |
5/9 | ライトオン(7445) | 797 |
5/11 | 技研製作所(6289) | 25 |
5/12 | ビックカメラ(3048) | 399 |
5/26 | ベスト電器(8175) | 80 |
5/26 | AFC-HDアムスライフサイエンス(2927) | 5 |
5/26 | トーセ(4728) | 12 |
配当金相当額が0円、配当金が2,519円で、合計2,519円でした。
配当金(US$)
受渡日 | 商品 | 口座 | 銘柄 | 単価 [円/現地通貨] | 数量 [株/口] | 配当・分配金合計 (税引前) [円/現地通貨] | 税額合計 [円/現地通貨] | 受取金額 [円/現地通貨] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017/5/12 | 米国株式 | NISA | AT&T INC. T | 0.49 | 10 | 4.90 | 0.00 | 4.41 |
2017/5/12 | 米国株式 | NISA | VERIZON COMMU. VZ | 0.5775 | 5 | 2.89 | 0.00 | 2.60 |
合計7.01US$でした。
アフィリエイト
今月は0となりました。サイトの広告をmedi-8に変更しています。新しいものが見つかりましたらやっていきたいと思います。
不動産投資
3月末で契約が終了となりました。新しい内容で提案書をいただきましたので、精査して返送しています。あとは、入居者が早く決まるのを待つだけです。


2月頭から動いてくれているはずなのですが、未だに契約がまとまりません。当分不動産は赤字になりそうです。部屋のリフォームにも数十万円かかると言われて払っているのですが、その後の進捗も聞こえてきません。どうなっているんだか…
不動産会社の新しい担当者に連絡を取ろうとしているのですが、その方もつかまりません。メール返事なし、電話繋がらず、折り返しもなし、ショートメールも読まれるが折り返しなし。前の人と同じようです。担当者変わっていいことないなぁって思っていましたが、この会社自体がこう言った対応なのかもです。最初の人だけが大当たりだったのかもです。
その他の2017年5月分入金
楽天銀行の「現金プレゼントサービス」から20円を受け取りました。
まとめ
月 | 不動産 | 貸株金利 | 配当金(円) | 配当金(US$) | ブログ | その他 | 合計 |
5 | 0 | 392 | 2,519 | 7.01 | 0 | 20 | 2,931 |
5月は、2,931円でした。ずっと安定して入っていた不動産からの収入がないと定期収入としてはかなり厳しいものとなりますね。別の収入先を新しく見つけて投資する必要がありそうです。
今日もお越しいただきありがとうございました。これからも宜しくお願いします。
気に入ってくれたらポチッとお願いします。
にほんブログ村