-
積立投資報告(2017年12月分1回目)
2017/12/6 積立投資
毎月こつこつとドル・コスト平均法にて積立投資を行っています。 2017年12月分について1回目の積立を行いましたので報告致します。
-
積立投資報告(2017年11月分1回目)
2017/11/12 積立投資
毎月こつこつとドル・コスト平均法にて積立投資を行っています。 2017年11月分について1回目の積立を行いましたので報告致します。
-
償還となるETFを売りました。ありがとう楽天証券のキャンペーン!
積立投資先として使っていた新興国株式のETFが償還されることになりそうなのでさっさと売ることにしました。 償還の対象となっているETF 詳細は以前の記事にあります。その中で私が投資しているETFが以下 ...
-
新興国株式投資先を探せ考察その1 i シェアーズ・コア MSCI 新興国株 ETF(銘柄コード:1658)
積立投資先として使っていた新興国株式のETFが償還されることになりそうなので、新しい投資先を探しています。 今月からは、決まるまでの仮で「iシェアーズ・コア MSCI 新興国株 ETF(1658)」を ...
-
投資対象としていたETFが償還となるようです
先日、blackrockから新しいETFの東証上場の話題があり私が積立投資している銘柄にも関連がありましたので、調査していましたところ以下のような表示が…
-
米ETFについて考える
賞与が出ましたのでその一部を米ETFに投資を行います。どれに投資していくか考えてみました。
-
積立投資報告(2017年7月分1回目)
毎月こつこつとドル・コスト平均法にて積立投資を行っています。 2017年7月分について1回目の積立を行いましたので報告致します。
-
株価が戻ってきました。そして賞与が出ました!!追加投資を行います。
イギリスのEU離脱の国民投票結果により大きく下がっていた株価が戻ってきました。
-
積立投資報告(2016年2月分1回目)
毎月こつこつとドル・コスト平均法にて積立投資を行っています。 2月分についての1回目の積立を行いましたので報告致します。
-
2016年の積立投資対象について考える その3
毎月こつこつとドル・コスト平均法にて積立投資を行っています。 今年1年は、何も考えず、相場に流されることもなく淡々と積み上げることが出来ました。 積立投資対象商品のインデックス部分については、コストの ...