12月30日に東建コーポレーション (1766)から株主優待の申し込みハガキが届きました。
今年の優待内容を紹介していきたいと思います。また、来年から優待内容と条件が変更になりますのでそのことについても共有致します。
東建コーポレーション の株主優待については、以下にまとめています。
株主優待詳細(2017年10月まで)
優待内容名 | 優待獲得株数 | 備考 | |
---|---|---|---|
(1)新米 または(2)ミネラルウォーター または(3)イモ焼酎 | (1)5kgまたは (2)500ml入48本 または(3)5合4本 | 1,000株以上 | (4月のみ) |
(1)10kg または(2)500ml入96本 または(3)5合8本 | 2,000株以上 | ||
(1)「東建多度カントリークラブ・名古屋」「東建塩河カントリー倶楽部」優待 または(2)「ハートマークショップ」優待割引券 | (1)プレー共通優待券2枚または(2)3,000円相当 | 10株以上 | (4月のみ) ※プレー共通優待券はビジターフィーより5,000円割引(平日のみ利用可)、一年カードは上記ゴルフ場よりいずれかを選択(希望者に限る)、1年間有効 ※一年カード制度の利用には、要事前審査 |
(1)プレー共通優待券4枚または(2)4,000円相当 | 100株以上 | ||
(1)株主優待平日一年カードまたは(2)5,000円相当 | 1,000株以上 | ||
(1)株主優待全日一年カードまたは(2)6,000円相当 | 2,000株以上 | ||
「ホテル多度温泉」または「ホテル多度温泉 火水風別館」の日曜・平日ペア無料宿泊券1枚 | 1000株以上 | (4月のみ) ※希望者に限る。株主本人と三親等までの親族が利用可 | |
「ホテル多度温泉」または「ホテル多度温泉 火水風別館」の宿泊割引券(1名30%割引)1枚または「東建ホームメイトカップ」入場券または3,000円相当の「ハートマークショップ」優待割引券より2点選択 | 10株以上 | (10月のみ) ※ホテル利用は株主本人と三親等までの親族が利用可 | |
自社とアパート・賃貸マンションの工事請負契約を締結した際に住設機器のグレードアップオプション付与 | 本体工事請負金額の0.5%相当のグレードアップ商品 | 100株以上 | 随時 |
本体工事請負金額の1.0%相当のグレードアップ商品 | 1,000株以上 | ||
本体工事請負金額の1.5%相当のグレードアップ商品 | 2,000株以上 | ||
自社を介してアパート・賃貸マンションの賃貸借契約を締結した際に仲介手数料割引(株主本人の場合は自社管理物件100%割引・一般物件50%割引、三親等までの親族の場合は自社管理物件70%割引・一般物件30%割引) | 100株以上 | 随時 |
今年の優待紹介
私は、10株の所有になりますので、「ホテル多度温泉」または「ホテル多度温泉 火水風別館」の宿泊割引券(1名30%割引)1枚または「東建ホームメイトカップ」入場券または3,000円相当の「ハートマークショップ」優待割引券より2点選択になります。
申し込み方法
専用ハガキに必要事項を記入します。下部の希望商品に2つ◯を付けます。
注意事項など
申し込み締め切りが、3月31日までとなります。
何を選んだか
私はいつもこの2つを選択しています。
3,000円相当の「ハートマークショップ」優待割引券
ハートマークショップで取り扱っている商品から選択できます。また、オススメ商品一覧が優待割引券と一緒に届きますので、そこからも選択できます。
ハートマークショップから選択する場合は、送料がかかるものもありますので注意が必要です。
専用の用紙に注文と配送先などの情報を記入し、優待割引券にも記入事項を明記して一緒に送られてきている返信用封筒に入れて注文することになります。
また、期限の関係で1年分をまとめて使用することができます。最近は、この優待券が届く時期に1年分の6,000円をまとめて使用することが多いです。
ホテル多度温泉ご宿泊料金30%割引券
三重県桑名市にある「ホテル多度温泉」の割引券になります。
ホテルの詳細は、ホームページをご確認ください。
来年からの優待内容変更について
私は、10株の株主です。残念ながら今回で最後の優待となります。
平成26年に単元が10株から100株に変更になったことに対して10株の株主にも例年通り優待を続けていただいていたのですが、それが今回で終わり来年からは100株以上からの優待となります。また、4月末、10月末に行われていた優待が期末(4月末)のみに変更されます。
優待内容
変更後の利回りなど
100株でのハートマークショップ4,000円で計算しますと優待利回りが0.3%となります。配当が1株180円ですので、それを加味して優待配当利回りを出すと1.65%になります。
どうするか
今までが、優待利回り4.5%、優待配当利回り5.9%であったことを考えると大きな魅力減となります。また、追加で株を買って100株とするのにも120万円ほどかかりますので、私にとっては現実的ではありません。
残念ですが、年明け早々に手放すことになりそうです。
私が優待株への投資を開始したときに最初に選択した企業の一つでした。5年以上の付き合いになります。これまでありがとうございました!!
今日もお越しいただきありがとうございました。これからも宜しくお願いします。
気に入ってくれたらポチッとしていただけると嬉しいです | ||
にほんブログ村 | にほんブログ村 | 株主優待 ブログランキングへ |